スタッフブログ

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。    千葉県香取市の塗装会社 プロタイムズ香取店     株式会社だい樹です。    香取市 成田市 潮来市 神栖市 鹿嶋市の 屋根外壁塗り替えならお任せください! ゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

みなさま、こんにちは。

プロタイムズ香取店 伊藤裕子でございます。

このところ、梅雨に戻ったかのような天気が続いています。

庭のひまわりもこんな感じ ↓ ↓ ↓ ↓

 

気温が高くなくても湿度が高いと、だるくなりますね・・・。

気合いだー!ワッショーイ(; ・`д・´)!!!

  今日のタイトルは「塗料の盲点⚠」ということで お話させて頂きたいと思います。 いやいや、そんな大したことではないのですが、 塗料には硬化剤や、先にご紹介させていただいた防カビ剤など 添加剤があるものもあります。 1液タイプ(水性・油性)でも、必ず水もしくはシンナーで希釈し 塗布していきます。 2液タイプ(水性・油性)は、硬化剤を添加し、1液と同じように 水もしくはシンナーで希釈し塗布していきます。 添加剤はもちろん、重量比で塗料9に対して添加剤1を入れる というメーカーの仕様があります。(比率は例えばです) 塗料を水、もしくはシンナーで希釈するのは、原液ですと ドロドロして塗りづらかったりするからです。 こちらもどのくらい希釈するかは、メーカーの仕様があります。 ※場合によっては希釈しないこともありますが・・・。

このようにカタログに記載されています。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここで、塗料の盲点⚠とは・・・

職人さんによっては、感覚で希釈する方がいます。

まぁ、長年仕事していればその感覚も正確だったりするかな?

よく夕方のニュースで、餃子の餡をグラム単位で

正確に包むお店の人みたいな?

いやいや、だめでしょ(。´・ω・)?!

この混合比が間違っていると、

硬化不良を起こしたり、その後の耐久性に関わってきます⚠

プロタイムズ香取店の職人さん達は必ず

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

少し見ずらいですが、このように計りの上で

計測し、添加していきます。

添加した後は、きちんと攪拌します。

攪拌不足も塗料の性能が十分発揮されない原因になります。

当たり前のようで、当たり前にされていない事があります。

感覚って、少しづつズレていくこともあります。

計りは必須です!!

ところで、現在施工中の香取市 A様邸。

ちょっと、お写真では水色に見えますが

淡いグリーンで、とてもいい感じです。

出来上がりが楽しみです(*´з`)

この暑さの中、施工してくれる職人さん達には脱帽です( ゚Д゚)

本当に感謝!!

プロタイムズ香取店 伊藤裕子でした。

ちなみに私は先日診断にお伺いしたお宅でフラフラでした(;´Д`)

ピックアップPICKUP